2022年4月
大好き!!園庭遊び
やわらかな日差しが心地よく、園庭の桜は満開です。
春のポカポカ陽気に誘われて、子どもたちは、体を動かしたくてたまらない様子です。今回は、乳児クラスの園庭遊びの様子をご紹介します。
(ひよこ組)
外の空気や光を浴びながら、外気浴を楽しんでいます。
芝生の上をハイハイしたり、保育教諭と一緒にお散歩をながら、ひなたぼっこ。「気持ちいいなぁ。」
「お姉さんたち、こんにちは。」「かわいい~。」と人気者です。
(うさぎ組)
歩くことが楽しくなってきた子どもたち。探索活動をしながら自然に触れて興味や関心を広げています。
歩いて歩いて、お山の上までやってきました。石を見つけたり、お山を駆け下りたりと楽しそうです。
グランドを走って、体をいっぱい動かしてニコニコの子どもたちです。
しゃぼん玉の動きをじーっと見て楽しんでいます。
(くま組)
今日は、手作り望遠鏡を持って、探検に出発!!何を見つけることができるかな⁉
「よく、見えるよ~。」まずは、望遠鏡の構造を確かめています。
「桜の木を発見!」きれいに咲いたね。
次へ出発だ。みんなで手をつないで、歩くのが上手なくま組さん。
山へ着いたよ。「ヤッホー。」この後も山を何度も登り下りしたり、しゃぼん玉を追いかけたりと全身運動をしながら活発に遊んだくまぐみさんでした。
戸外遊びでは、園内で経験することのできない自然に触れ、季節の移り変わりを感じたり、“音”、“匂い”、“手触り”といった五感を刺激しながら遊ぶことができます。体をたくさん動かすことで、身体機能の発達や体力作りをし、ご飯をよく食べて、しっかり睡眠がとれるようになっていきます。生活リズムを整える上でとても重要な活動のひとつです。今後も戸外でたくさん遊び子どもたちの健やかな成長に繋げていきたいと思います。
乳児クラスのこどもたち
園庭にあんなに沢山あった雪もすっかりと解け、心地良い春が感じられます。
子どもたちにとって、新しいクラス、初めて通う園に緊張いっぱいの春。
だんだんと笑顔が増え、少しずつ気になること、やってみたいことを新環境でも楽しめるようになってきました。
最近のひとこまをご紹介します。
【くま組】
こいのぼり製作に挑戦中。数人ずつ順番にスタンプをしました。自分の番が待ち遠しくて、ワクワクが募っていました。真剣ですね!
パズルやひも通し、洗濯バサミを使った遊びにも夢中です。手先の器用さやイメージをかたちにする力が伸びてきたからからこその遊びですね。
【うさぎ組】
「かんぱーい!」をしているんですよ。お友だちが楽しい事をしていると「ぼくも!」「わたしも!」と広まっていきます。
体操の曲に合わせてハイハイ♪ 表現を楽しむ子、みんなが踊るのをじっと見るのがいい子、音楽がどこから聞こえてくるのか探検している子…姿は様々ですが、一人ひとりの個性があっていいですね。
【ひよこ組】
保護者さんから離れるのが悲しくて泣いていた0歳児さんも、好きなおもちゃを手に取って笑顔で遊ぶ姿が増えました!
離乳食も、最初は慣れない場所での食事に不安で涙、涙、の子も多かったのですが、こんなに前のめり!嬉しい姿です。
お友だちと一緒にいろいろな体験をしながら、心も身体もすくすくと成長していく様子を保護者の皆様と共に支え、見守っていけたらと思います。
1年間よろしくお願いいたします。
新学期が始まりました
幼児クラスでは、今週初めに入園式があり、新しいお友だちが来てくれました。それぞれの学年、クラスで、新しい生活がスタート。新しい環境の中、子どもたちは、緊張、不安、期待…それぞれの思いを胸に過ごしています。
年少さんは、元気に登園し楽しく遊ぶことがねらいです。
皆で ちょうちょを作って園内をお散歩しましたよ。
まずは、シールを貼ってかわいい模様にしました。
出来上がったら、色々なところに飛んでいって…
「と~ま~れ~」
今日はかわいいひよこさんを連れてお散歩。
朝泣いている子も活動が始まると、元気一杯笑顔で過ごしています。
次は年中さん。
新しい環境に慣れ、楽しく意欲的に生活することをねらいに、様々な活動に取り組んでいます。
朝の会もとっても立派です。
給食もお友だちと沢山食べています。
はさみとのりの活動の様子です。
難しい丸の形も上手に切れましたよ。
かわいいあおむしとちょうちょが出来上がりました。
そして年長さん。
一番上のお兄さんお姉さんになったことを自覚し、小さいお友だちのお世話をしたり様々な事に挑戦することがねらいです。とっても優しい気持ちで年少さんのお世話をしてくれています。
お部屋では、絵の具の活動をしました。自分の絵の具を使うことに大喜びです。
型紙を使って型をとり、ハサミで切って…
色々な味のカップケーキが完成です。
今年度も楽しい活動を沢山していきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
入園式のお知らせ
<新入園児の皆様へ>
コロナウイルスの感染拡大防止の為、今年度の入園式は下記の2部編成で行います。
【日程】4月11日(月)
【時間】分散して行います
1部:たんぽぽ組・ばら組
8:40~8:55 登園
9:00~10:00 入園式・教会での祝福・写真撮影
2部:すみれ組・ひまわり組
9:55~10:10 登園
10:15~11:15 入園式・教会での祝福・写真撮影
【お子さんのクラス】
電話にてお知らせいたします。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。