2019年6月
年長組 いちご狩り遠足
運動会が終わり、また一つ大きく成長した子どもたち。
今週は天気にも恵まれ、年長クラスは二日間に分けていちご狩り遠足に出掛けました。
バスに乗って出発進行。園庭から可愛らしいお見送りもありました。。
バスの中では、歌を歌ったり、クイズをしたりしました。
いちご狩りでは、子だもたちの素敵な笑顔が見られましたよ。
農園にはたくさんのいちごがなっていました。
「甘くて、おいしい~!」
いちごを探すのも真剣です。
大きなお口でぺろり。
「おなかいっぱい!」「こんなに食べたよ!」
友だち同士で見せ合う姿も。
生き物大好き。カエルも見つけました。
農園の前に集合して。
いちご狩りの後は近くの石山緑地公園に寄り、お弁当を食べたり、遊具で遊んだりしました。
手作りのお弁当に大満足でした。
暑さに負けず汗をかきながらお友だちと夢中で遊んでいました。
園に戻ってからも「楽しかった!」「もう一回行きたい!」と大満足な一日を過ごした子どもたちでした。
来月は、七夕祭りやお泊まり会もありますので皆で楽しい思い出を作れるといいですね。
天の川を作ろう! ~うさぎ組~
だんだんと気温が高くなってきて、夏が近づいてきましたね。
今日はうさぎ組さんの活動の様子をお伝えします!
七夕も近いということで、今日は好きな色のお星さまにお絵かきをして・・・
天の川にたくさん貼ろう!という活動をしました。
「ほし!ほし!」と大喜びのうさぎ組さんです。
まずはお絵かき!
みんな真剣に描いています。
最近、すっかりクレヨンの使い方も上手になってきたうさぎ組さん。
「かきかきしたい」と先生に伝えてくれることもあります。
描けたら、両面テープをぺりぺり・・・
僕は緑色がいいな~~
お絵かきが完成すると、今度は天の川の青い壁にぺったんこ!
私はここにする!
自分の描いたお星さまを大切に貼っています。
うまくできたかな?
みてみて!このお星さま僕が描いたよ!
今から貼るところだよ!
ここにしよっと・・・
こうしてみんなの力により・・・天の川が完成!やったー!
とても綺麗な天の川になりました。
みんなのおかげで、織姫様と彦星様も会えるね♬
今回は1歳児クラス、うさぎ組の様子をお伝えしました。
次回もお楽しみに!
ホール遊びをしました★~うさぎ組~
6月に入り、暖かく過ごしやすい日が続いていますね。
もうすぐ運動会があり、練習にも力が入る今日この頃。
うさぎさんもかけっこ練習を頑張ってきましたが、
今日は気分を変えて思いっきりホール遊び!
ということで、マットのお山とフラフープで遊びました。
お山は2種類用意してみましたが、
以前はあまり興味を示さなかった子たちも今ではお山遊びが大好き!
上手にお尻滑りしていますね。
きちんとスタートはこっちから…のルールをわかっていて、
それもみんな守れていますね。
自分よりも大きいフラフープを持って、くぐってみたり・・。
なかには電車ごっこをして遊んでいる子もいました。
途中からひよこさんも合流しました。
ひよこさんにはまだまだ大きすぎるかな?
これ、なんだろう?と不思議そうな表情ですね。
久しぶりのホール遊び、たくさん身体を動かして
みんな笑顔がいっぱい★とっても楽しそうでした。
運動会まであと少し、体調を崩さないよう
大事に過ごしていきたいですね。
運動会まであと少し・・・
6月になり、こどもの家では各クラス運動会の練習に力が入っています。
今日は毎日頑張っている練習の様子を少しだけお見せしますね。
毎日している体操は、楽しく元気に!!
並んでお話を聴くのもこんなに上手に。まっすぐに並んでいます。
音楽がかかる前にも真剣な顔で待機・・・
入場して遊戯の練習・・・かっこよく歩けるかな?
お部屋や園庭で子ども達は運動会に向けて頑張っています。
あと1週間・・・こどもの家のお友だちみんなが元気に参加できますように。
当日の応援、宜しくお願いします!!!