2019年4月
少しずつ慣れてきました!!~最近のうさぎ組さん♬
進級したお友達と入園したお友達がいるうさぎ組さん。
4月の初めは、元気な泣き声が響き、緊張もいっぱいでしたが、
最近は少しづつ慣れてきて、泣かずにお母さんと離れられたり、遊びに一直線の姿が見られるようになってきました!!
園の生活や一緒に過ごす人に慣れ、見せてくれる笑顔が増えてきているのが嬉しいです。
お部屋あそびやこいのぼりの製作、お散歩に出掛けたり…
うさぎ組さんのみんなで いろいろなことに挑戦し始めましたよ。
好きな食べもの、ちょっと苦手な食べもの…いろいろな食べ物にチャレンジしています。
この時間が元気の素のお友達もいます。
みんなで“おやつのうた”“お食事のうた”“ごあいさつ”もしていますよ!!
靴をはいたら、ベビーカーと散歩車に乗車して、準備はOK! 出発です。
お出掛け先の永山公園で散策中。
“葉っぱを見つけたよ♪” “歩くのも楽しいな” “触ってみたいな~”
きれいなお花や松ぼっくりも見つけましたよ。
長い連休もありますが、子どもたちが『こどもの家』にどんどん慣れていって
楽しい事がたくさん増えていったら嬉しいです♬
泣いたり、笑ったり、かわいいひよこ組♪
新年度が始まってもうすぐ3週間が経ちます。ひよこ組のお友達は新しい環境に戸惑いや不安がありましたが、少しずつ慣れて泣かずに遊ぶ姿が見られるようになってきました。
今回はかわいいひよこ組の様子をご紹介します。
玩具に興味津々!!音の鳴る玩具やお歌がだいすきです♪
お天気の良い日はお散歩。お花を見たりして春を感じています。
あむあむ、モグモグ、ごっくん。それぞれのペースで食事をしています。
いっぱい遊んで、いっぱい食べたらぐっすり夢の中…。
日ごと園生活に慣れていっているひよこ組さんです。
入園式
少しずつ気温も上がり、雪解けも進んできましたね。
本日、こどもの家では入園式でした。
第一部は教会で、第二部はこどもの家に戻ってきてからホールで行いました。
先生と一緒に元気にお歌を歌いました!
不安な様子の子どもや、わくわくした様子の子どももいました。
最後は年中さんと年長さんの発表を見ました。
年中さんの元気なお歌、年長さんの上手なマジックを見て、
年少さんたちもびっくり!!
明日から年少さんも登園が始まります。
みんなでたくさん遊べるのが楽しみですね♬
新年度が始まりました!
4月になり、寒さの中にも少しずつ春が感じられるようになってきましたね。
こどもの家では新年度が始まり、1週間が経ちました。
新しいクラスに期待を持つ子やドキドキした表情の子など、さまざまです。
明るく賑やかなこどもの家の様子を、少しだけ写真で紹介しますね!
まずは、乳児クラスです。
椅子に座り、真剣な表情をしていますね。
大好きな先生と、にっこり。
幼児クラスでは、お散歩に出掛けました。
信号をよく見て・・・
ファクトリーの広場まで歩いて行きました。
元気いっぱい遊んだ後は、おやすみなさい・・・
今年度も、楽しいことがいっぱいの1年になりますように!
来週からは、いよいよ幼稚園の新学期が始まり、一層賑やかになりますね。
新しく入園してくるお友だちに出会うのを、先生も子どもたちも、楽しみに待っています。