2018年4月
お食事、お食事嬉しいな~♪
早いもので4月も残りわずかになりました。
入園、進級当初は、涙を見せたり不安な表情を浮かべていた子どもたちも少しずつ慣れてきて、笑顔が増えてきています。
今日は乳児クラスのお食事の様子をお伝えします。
まずはひよこ組...。それまで泣いていても食事の時間になると泣き止みます。みんな食べることが大好きのようです。まだ、ミルクだけの子もいますが早くみんなで一緒に食べる日が来てほしいですね。
続いて、うさぎ組...。いっぱい遊んでお腹ペコペコ、今日のご飯は何かな!?好きなものも、苦手なものもモリモリ食べて、今よりもっともっと大きくなろうね!!
最後はくま組。...。いただきますの前にメニューの紹介をします。この日はご飯とお味噌汁の他に豆腐のツナ焼きとキャベツとコーンのサラダでした。先生が手伝わなくてもしっかり食べるくま組さん。さすがお兄さん、お姉さんですね。
今週末からはいよいよゴールデンウィークが始まりますが、お休みの間もしっかり食べて元気にお過ごしください。そして、連休明けにまた元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
年長 花植えをしました!
暖かい日が続いていますね。
昨日はファクトリーに行き、花植えボランティアに参加して来ました。
この日をとても楽しみにしていた子どもたち。
テレビのカメラにちょっぴり緊張しながら、軍手とスコップを借りて挑戦しましたよ!
ファクトリーの方の説明をよく聞いて挑戦!
黒いポットから苗を外すのが少し難しかったですが、きれいなマーガレットのお花を沢山植えることができました。
植えた花はファクトリーの北2条沿いにあります。
ぜひお子さんと一緒に見てみて下さいね!
ご進級・ご入園おめでとうございます!
4月も早2週間が経とうとしています。
雪解けも進み、春らしく暖かい日差しが心地良いですね。
子どもの家にも新しいお友だちが入園し、ますます賑やかになりましたよ。
初めの1週間は泣くことが多い日々でしたが、
少しずつ園にも慣れ、好きな遊びを見つけて
笑顔で過ごせる日も増えてきました。
今日ご紹介する1歳児さんにも3名のお友だちが入りました。
そんな1歳児クラスのお散歩の様子を覗いてみたいと思います。
今年度に入り、お散歩車デビューした子ども達。
この日はとても過ごしやすくて、絶好のお散歩日和でした。
園周辺をぐるっとお散歩してきましたよ。
上手につかまりながら立って、回りの景色を楽しんでいます。
乗っている姿も楽しそうですね。
隙間から覗く表情がなんとも可愛らしいです。
初めて乗るお散歩車もすっかり気に入ってくれたようです。
こちらはひよこさんから使用しているベビーカーです。
以前よりも狭く感じるのも、子どもたちが成長したからこそですね。
ベビーカーに揺られて気持ち良かったのか、すっかり夢の中・・・。
寄り添って寝る姿も微笑ましいですね。
これからますます暖かくなり、戸外遊びも増えてくると思います。
体調を整えて、元気に過ごしていきたいですね。
明日は入園式です。
来週からは年少児も加わり、ますます賑やかになりそうですね。