2016年11月
楽しんでいるもの!好きなもの!
今日は、乳児クラスの人気のおもちゃ、手作りおもちゃを紹介したいと思います。
ひよこ組・・・こんなおもちゃが人気です。
美味しいごはんを作ります!
押したり、回したり、引いたりすると大好きなアンパンマンたちが現れます。
これは手作りおもちゃですね、紙で作った棒をペットボトルの口に入れるおもちゃです。
うさぎ組の人気のおもちゃは・・・
これは型はめパズルです。このおもちゃは乳児クラスみんなが大好きなおもちゃです。
手作りおもちゃです。アンパンマンの鼻にペットボトルのフタを落とすものや、クマのカードを細い入り口に落としたりします。
手作りのおもちゃくねくね棒です。柔らかく棒と棒がくっつくので頭に巻いたり、大きなお風呂にしたり楽しみます。
そして最後は、くま組です。
お医者さんセットです。患者さんにはみんな優しいです。
洗濯バサミを使ったおもちゃです。糸通しです。小さい穴に上手に通していきます。
各クラス人気のおもちゃでした。
手先を使ったり、形を考えたり、お友達と一緒に楽しんだり・・・
毎日笑顔の子ども達です。
11月も下旬になり各クラス、クリスマス遊戯会の練習が始まりました。
頑張っている子ども達・・・当日をおたのしみに!!
インフルエンザなどの感染症も流行する季節になりました。体調に気を付けて子ども達も
大人も過ごしていきましょう!!
最近のさくら組は・・・
先週の木曜日、11月3日はこどもの家の近くにあります、サッポロファクトリーのジャンボクリスマスツリーの点灯式でした。
さくら組はお母様と一緒に聖歌隊としてイベントに参加し、歌を皆さんに披露しました。
お母様方によるハンドベル「アメイジング・グレース」から始まり、「しずけき」「見上げてごらん夜の星を」「ジングルベル」「聖歌メドレー」の4曲を発表しました。
沢山のお客様を前に、少々緊張気味の様子の子ども達でしたが、ご家族や他のクラスのお友だち、先生方も応援に来て下さり、素敵な歌声を披露することができましたね!
天使のような真っ白な衣装に身を包み、とても可愛らしい姿をお見せすることができたのではないかと思います。
お母様方、練習も含め、お忙しい中ご協力頂きましてありがとうございました!
そして、昨日11月10日は、老人ホームみのり伏古へおじいさんおばあさんと交流しに行ってきました。
「赤とんぼ」「七つの子」「うたえバンバン」「見上げてごらん夜の星を」の歌を発表すると、知っている歌は一緒に口ずさんでもらうなど楽しく聴いてもらえたようです。
その後は、おじいさんおばあさんの近くに行き、「肩たたき」や「おちゃらか」で一緒に遊び、折り紙で折ったキノコのメダルもプレゼントしました。短い時間ではありましたが、お土産のお菓子も頂き、子ども達も大喜びでした!
自分のおじいさんおばあさんと関わることはあっても、初めて会う方との交流はほとんど経験が無いかと思います。初めは緊張している姿もありましたが、膝に抱っこしてもらったり、お話をしたりしているうちに緊張もほぐれ、良い経験になったようです。
おじいさんおばあさん、これからも元気でいてね!
ひよこ組☆内科健診
数日の間に雪が降り積もり、こどもの家の園庭も雪景色になりました。
0歳児のひよこ組では、積もった雪に落ちた葉を指さして
「っぱ!」と一生懸命お話する姿が見られました。
先日こどもの家では、春に続いて今年度二回目の内科健診が行われました。
今回は、その時の様子をお伝えしたいと思います。
ひよこ組のお部屋にお医者さんがやってくると
なんだか普段と違う雰囲気を感じ、端っこに座ってみんな仲良く待機するひよこ組さん。
春の内科健診はちょっぴり泣いてしまう子もいましたが、
今回は緊張ぎみの表情で、じっと診察が終わるのを待ちます。
自分の番が終わると、お友達が診察される様子を見に行く姿が見られました。
じっと近くで見守り、お友達を応援しているようです!
頑張った後は、美味しい給食です。
手づかみ食べや、カップ飲み、スプーンを使う練習をしているひよこさん。
みんな食べることが大好きで、もりもり意欲が見られます!
これから、初めての雪遊びが待っています。
冬の寒さに負けず、沢山食べて元気に過ごしていこうね。
焼き芋パーティー!
11月に入り、寒さも本格的になってきましたね。
寒さもありましたが、太陽にも恵まれ、子どもたちが待ちに待った焼き芋パーティーを無事に行うことができました。
子どもたちと事前に集めた落ち葉に火を灯し、その中にさつまいもを入れると、モクモクと煙が上がりました。
落ち葉が焼ける匂いに、「やきいものにおいがする!」とみんな大興奮です。
焼き芋が出来る様子をじっと待ち、ついに焼き芋の完成です!
「おいも、あつあつだね!」
「あまくておいしいね!」
「みんなでたべるとおいしい~!!」
実りの秋を用意して下さった神様に感謝しながら焼き芋を頂き、笑顔溢れる1日となりました!