2016年9月
体育の秋、芸術の秋
短い夏も終わり、すっかり外は秋風が吹く季節になりましたね。
急な寒さから体調を崩している子もいますがうさぎ組では、今日も元気いっぱい過ごしています。
体育の秋ということで
テントやトンネル、積木を使って・・・
トンネルをくぐったり、積木の一本橋を渡ったり。お部屋でもたくさん体を動かして遊んでいます。
みんなで仲良く並んで渡っています。
最後までいけたら元気よく先生に「タッチ!」
「疲れたから、ひとやすみしよっと」
テントをおうちのようにしています。
「いっしょに寝ると気持ちいね」
「やっほ~」
続いて、芸術の秋を楽しみます。みんなでお絵かきやシール貼りをしています。
「お絵かきたのしいね」
「シールもたのしいよ」
どちらも真剣です。
「できたよ!」
クレヨンとシールで自信作ができたようです。
天気の良い日には、お外で落ち葉やまつぼっくりなどたくさんの秋を感じています。
葉書届くかな?
もう少しで敬老の日ですね。
敬老の日に向けて、子どもたちはおじいちゃん、おばあちゃんへ葉書を作りました。
年少クラスは栗、年中クラスはきのこ、年長クラスはトンボの葉書を作りました。
完成した葉書を持って、いよいよポストへ投函です!
おじいちゃん、おばあちゃんの喜ぶ顔を想像すると、ドキドキ嬉しくなりました!
ポストへ向かって丁寧に「よろしくおねがいします…!!」と言葉にする子もいましたよ。
そんな一生懸命な子どもたちの姿を見て、郵便局の方々がティッシュのプレゼントをしてくれました。
思いがけないプレゼントに大喜びの子どもたちでした。
郵便局の皆様、ありがとうございました!
子どもたちのおじいちゃんおばあちゃんへの想いも葉書と一緒に届きますように…!
お買い物楽しかったね!
16日にさくら組で中央卸売市場に市場見学に出掛けました。
今では当たり前になっているスーパーマーケットの買い物とは異なった対面販売で、実際に自分でお金を支払って買い物をする、という経験を通して、10月に行われるお店屋さんごっこへのイメージを膨らませていきます。
この日は、姉妹園の真駒内聖母幼稚園の園バスをお借りして出掛けました。
まずは、市場の中を見学。
八百屋さんに果物屋さん・・・何を買おうかな・・・
魚屋さんでは沢山の魚を見せてもらいました!
一通り市場の中を見学した後は、いよいよ買い物開始です!
「お花が欲しい!」「ぶどうが欲しい!」何を買おうか、子ども達も張り切っています。
お花屋さんが人気でした。
「とうきびください!」きちんと自分の言葉で伝えられました!
これがいいかなぁ・・・
お肉屋さんでは、先生にも手伝ってもらいながら「ハンバーグのお肉ください!」「カレーのお肉ください!」とお店の人に伝えていまいた。
沢山買い物出来て大満足の笑顔です!
300円という限られた金額内での買い物ではありましたが、市場の方のご厚意もあり、沢山買い物をすることができました。
まだまだ買い物したいという子もいましたが、「お母さんお花好きだからプレゼントするんだ!」「妹がぶどう好きだからおうちで一緒に食べるんだ!」など、嬉しい声も沢山聞くことができました。
お天気も良く、楽しい一日になりましたね!
お外に行けない日は、、、。
あんなに暑かったのが嘘のように朝晩はすっかり涼しくなりましたね。
水遊びこそしなくなったものの、お天気の良い日にはお散歩に行ったり、園庭で遊んだり、お外を満喫する日々です。
でも、雨降りだったり、風邪ひきさんがたくさんいたりする時は屋内で過ごします。今日はうさぎ組さん(1歳児)の屋内での活動をご紹介します。
まずは、木製の形はめパズル。子どもたちの大好きな活動です。簡単なものから段々難しいものにもチャレンジしています。
こちらはプルトーイという玩具です。ひもを引いて歩くとカタカタと音がする楽しいものです。わにさんが人気!
長ーい廊下をひたすらハイハイ!意外に体力をいっぱい消費するので、これをした後のお昼ごはんは、みんなモリモリ食べます。
製作もします。写真は秋の製作でぶどうを作っています。
そして完成!うさぎ組のお部屋においしそうなぶどうがいっぱいなりました。
急に涼しくなったせいか、鼻水、咳の症状が見られます。いっぱい遊んで、いっぱい食べて、いっぱい眠って、、、今度は秋を満喫していきたいです。
円山動物園に行ってきました!!
年長さくら組さんで円山動物園に行ってきました!
円山公園駅まで、地下鉄に乗り…
駅からは、動物園までお散歩。途中でリスを発見したり、どんぐりを拾ったりして、目的地に着く前からに大喜びのさくらさん。
動物園に到着!!
2つのグループに分かれて、たくさんの動物を見てきました。
「きりんがこっちに歩いてきた!」
「とらさん、起きて―!!」
「ペンギンかわいいねっっ!」
「オラウータンの親子だね!赤ちゃん小さいね!」
「わぁ、ヒョウの仲間だ!立った立った!」
帰る前にはおやつも食べて大満足。
とっても楽しかった動物園。
長い距離を一生懸命歩いて、とっても立派でした!!
皆とってもいい表情をしていましたよ!
お昼寝の前に・・・
いつも元気なくま組さん。
夏の暑さにも負けず、毎日元気に遊んでいます。
今回はお昼寝の前ののんびりした時間の活動を紹介していきたいと思います。
今日の遊びは
お医者さんごっこと・・・
魚釣りごっこです!!
この可愛い魚たちはなんと、子どもたちの手作りなんですよ!
集中して、しっかり魚を見て・・・
釣れた時は達成感でいっぱいの顔をしています。
また、先生が「おなかが痛いよー!」と言うと・・・
すぐに駆け付けてくれる優しいくま組さんです。
まだまだ暑い日が続いていますね。
夏の疲れが出てくる時期なので、快適に過ごしていきたいと思います。