カトリック聖園こどもの家

» 2014 » 9月カトリック聖園こどもの家

2014年9月

カレーパーティー

昨日は、前日の大雨の影響で、札幌市の学校のほとんどが臨時休園・休校になりました。

聖園幼稚園も例にもれず、休園になりました。

先生たちは、この1日、引っ越しの荷造りをせっせとしていました。

いよいよ、カトリック聖園こどもの家への引っ越しが近付いてきましたね。

今の園舎とも、もうすぐお別れ…。

この園舎で卒業した子ども達はこの園舎への愛着も深いようで、

今日は、小学生が「最後に園舎を見たい」と、マリア様へ捧げる花を持って、来てくれました。

とっても嬉しかったです。

 

 

今日は、全園児でカレーを作り、カレーパティーをしました。

たんぽぽさんは手で玉ねぎの皮をむき、ばらさんはピーラーを使って人参を剥いて、

さくらさんは、じゃがいもの皮むき&野菜切りをしました。

皮がつるんと剥ける事にとっても喜んでいたたんぽぽさん

IMG_2639

ピーラーで真剣に人参を剝くばらさん。

真剣に剥きすぎて、細~くなった人参もありました。

IMG_4882

さくらさんはじゃがいもを剥いて、野菜を切りましたが、けがすることなくできました。

ご家庭でも、お母さんと練習をしたという話をいっぱい聞きました。ありがとうございました!

みんなおかわりを何度もして、完食です。

とっても美味しかったですよ。

IMG_4902IMG_4905

 

 

 

楽しいことがいっぱいでした!

5日の金曜日は9月生まれのお誕生会でした!

聖堂で祝福を受けた後、園舎に戻って皆でお祝いをしました。

出し物の担当はさくら組!「アナと雪の女王」を小さな劇と歌でお祝いしました!

IMG_4788

続いて、9日の火曜日には、ばら組とさくら組(年中と年長)で大通公園まで遠足に行きました!

さくら組は二度目、ばら組は今年度初めての大通り公園遠足でした。

調度良いお天気に恵まれ、皆で歩いていきました。

途中、きれいな花壇があったり、トンボが飛んでいたり、トウモロコシ屋さんがあったりと、

子ども達は大興奮しながら道のりを進み、西7丁目でお弁当を食べ、皆でバナナおにをしたり、

ごっこ遊びをして楽しみました!

帰り道、子ども達はお疲れな様子でしたが、「ただいまー!!」と元気に帰ってきました!また行きましょうね!

IMG_4844IMG_4846

最後に、本日10日の水曜日、さくら組はじゃがいも堀をしました!

種イモが栄養を分けてあげることで子芋ができるという話を聞いたうえで、

行うと子どもたちは「おじいちゃん芋、ありがとう!」と言いながら皆で掘っていました!

そんな皆の素直な心が、先生の大好きなところだよ!

この大収穫のじゃがいもは、金曜日のカレーパーティーで皆で食べましょうね!

IMG_4875 IMG_4877