カトリック聖園こどもの家

» 2014 » 7月カトリック聖園こどもの家

2014年7月

かぶが採れました!

先日、ばらさんが種を蒔いて育てた「かぶ」が大きくなりました!

先生にかぶの採り方を教えてもらって…

 

 

IMG_4582

「うんとこしょ、どっこいしょ!」

 

 

 

 

 

 

IMG_4587

「わぁー!おっきくなってる!」

 

 

IMG_4594

こんなにたくさんのかぶが採れましたよ!

 

かぶは浅漬けにして、みんなで頂きました。

かぶの浅漬けを食べるのは初めてというお友だちもいましたが、

幼稚園で育てた大切なかぶということもあり、

みんなとってもおいしそうに頂いていましたよ。

また、みんなで食べたいね!

 

 

今月のお誕生会

今日は、7月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

全員が神さまからの祝福をありがたく頂戴しました。

お誕生のお友だちは将来の夢を教えてくれたりと、お兄さんお姉さんにまた一つ近づいている様子を見せてくれました。

みんなでお歌のプレゼントをした後は、お誕生のお友だちへ、たんぽぽ組さんから踊りのプレゼントがありました。

 

IMG_4605

みんな一生懸命、上手に踊ってくれましたね♪

7月お誕生のお友だち、お誕生おめでとうございます!

さくら組 お泊まり会!

昨日今日と、さくら組さんはお泊まり会を楽しんでいます!

昨日は滝野渓流公園へ行き、川遊びと散策をしました。

 

IMG_4528-900x675

 

散策の途中にはトカゲを発見!

IMG_4530

大きな公園なのでたくさん体を動かして遊ぶことが出来ましたよ!

IMG_4540

 

夜の花火もキレイだったね!

 

そして今日はお泊まり会2日目です。

朝ごはんには先日幼稚園で作ったカリンズジャムも頂きました。

とってもおいしかったですね!

朝ごはんの後は、豊平川河川敷へ出発し、みんなでスイカ割りをしました!

先程、幼稚園でそのスイカを頂き、子どもたちからは

「おいしい~!」との声が聞こえましたよ。

あと少し、お泊まり会楽しもうね!

沢山採れたよ!

幼稚園のグランドの片隅にカリンズの木が自生しており、毎年この季節になると、赤い実を実らせてくれます。

背の高さが低く、子どもでも採りやすいため、毎年先生と一緒に採ってもらいます。

意外と、子どもの目線の方が採りやすいんですよ!

今年も沢山収穫できました!

 

IMG_4492

 

IMG_4394

 

IMG_4495

 

このカリンズをジャムにしました。カリンズは、そのままで食べると、とても酸っぱいので、ジャムにして頂いています。

 

IMG_4509

 

子ども達の反応が楽しみです!

午後のひと時・・・

お弁当を食べ終えた午後、年中ばら組では室内遊びで盛り上がっていました。

 

 

女の子に大人気の美容室ごっこでは、先生がお客さんになり、カットをしてもらったり、パーティーに行くために、髪を結ってもらっています。

 

IMG_4503

そんな最中、お手洗いに行く年少たんぽぽ組が廊下を通って行きました。

先生が「トイレに行きますよ」と声を掛けているのが、遠くで聞こえてはいますが、

 

IMG_4506

 

「何やってるのー?」と興味津々です!

 

 

 

今日は、年長組はお泊り会で、滝野の公園に出掛けています。

この後、幼稚園に戻り、夕食を頂き、夜は皆で一緒に寝ます。

楽しい二日間になると良いですね!

 

幼稚園の一日

今日は7月7日、七夕です。

幼稚園では朝からお集まりをして、ブラックパネルシアターで七夕についてのお話をしました。

IMG_2510-900x675

お部屋の電気を暗くしてブラックライトをパネルに当てると、天の川が綺麗に光っていましたよ!

 

お集まりの後には、たんぽぽ・ばら組で永山公園へ散策へ行きました。

 

IMG_2521-e1404721472305-768x1024

「まつぼっくりがたーくさんあったよ!」

 

IMG_4469-900x675

「みてみてー!」

IMG_2512-900x675

みんなで作戦会議かな?

たんぽぽさんはみんなで行く初めての永山公園、ばらさんは久しぶりの永山公園ということもあり、みんながのびのびと、そして元気いっぱいに遊んでいましたよ。

また、みんなで行こうね!

 

さくら組さんは、幼稚園のお砂場で今年初めての泥遊びをしました。

IMG_4476-e1404721702482-768x1024

IMG_4482-e1404722285811-768x1024

 

水路を作り上手に水を入れたり、おいしそうな泥団子を作ったりと、とっても楽しそうでしたよ!

 

今日は暖かい日だったので、お外でたくさん遊べた一日でした。

これからも暖かい日が続くといいですね!

 

七夕まつり

昨日はエンゼルクラスの七夕まつりがありました。

今日は、在園児全員の七夕まつりをしました!

みんな浴衣を素敵に着こなし、ワクワクしながら登園していました。

全園児がまあるくなって盆踊りです!

IMG_4410-900x675

とっても楽しそうに、そして上手に踊れていましたよ。

七夕まつりのお店は、ポップコーン、ジュース、ヨーヨーに加えて、わたあめとパンのお店が立ち並びました。

お店のお手伝いをして下さったお母様方からそれぞれの品物を受け取り、子どもたちのお顔はとびきりの笑顔でいっぱいでした。

IMG_2499-900x675

IMG_2500-900x675

「おいしい~!!」

お手伝いのお母様方、本当にありがとうごさいました!

七夕まつりの終わりには、みんなのお願い事が叶うように願いを込めて

七夕のうたを歌いました。

「♪おほしさま きらきら そらから みてる~」

みんなのお願い事が、叶いますように…

エンゼルクラス 七夕まつり

今日はエンゼルクラスの七夕まつりがありました。

エンゼルさんは幼稚園での初めての七夕まつりということなので、さくら組のお兄さん、お姉さんもお手伝いに来てくれました。

最初にみんなで楽しく子ども盆踊りを踊り、その後は、いよいよお店めぐりです!

ポップコーンやジュース、ヨーヨーのお店コーナーを七夕まつり専用のチケットと交換しました。

IMG_4398-900x675

「はい、どーぞ!」

「ありがとう!」

今日の七夕まつりはこのような微笑ましい光景があふれていましたよ!

IMG_4402-900x675

エンゼルさんの短冊と笹の葉も心地良い風に揺られていました。

エンゼルさんのお願い事が、お空に届きますように…!

モエレ沼公園 親子バス遠足

先月の28日には運動会がありました。

みんなそれぞれの力を発揮し、頑張っている姿がみられましたね!

 

そして、今日は親子バス遠足!みんなでモエレ沼公園に行きました。

お天気にも恵まれたので、待ちに待った水遊びをしました。

「みずが つめたくて きもちいい~!!」

お母さん、お父さんと一緒にする水遊びは一段と楽しそうでした。

 

年中・年長さんは山にも登りました。

IMG_2438-900x675

一生懸命に山を登る姿はとってもたくましかったです!

 

たくさん歩いて遊んだモエレ沼公園。

またみんなで一緒に行けるといいね!