クッキーを作ったよ!
2月も気が付けば中旬ですね。最近の2歳児くま組では、4月からの進級に向けて、てんしのおうちのぞう組さんと遊んだり、幼児さんと一緒に遊びながら関わりを深めています。
子どもたちも少しずつ、進級を意識して「たんぽぽさんがいいな~」「すみれさんがいいな~」と来年度のクラスを楽しみにしていますよ。
今日は以前より楽しみにしていたクッキングの日でした。今回は、みんなで「クッキー」を作りましたよ!
エプロンに三角巾もつけ、準備オッケー!!
最初に材料と作り方を説明しました。
クッキーが何からできるかを尋ねると、「んー…わかんないね…」となかなかイメージが沸かなかったようですが、
実際に「小麦粉」「砂糖」「バター」「牛乳」を見れたことで「すごいね!!!美味しいそうだね!!!」と本物の食材に触れることができ、喜んでいました。
その後、みんなで「おいしくなりますように…!」と順番に一生懸命こねました。
その後、各自でジップロックに入った生地を先生と一緒に伸ばしました。隣にいるお友だちにずれないよう手伝ってもらいました!
次は、いよいよ型どり!今日の日の為に何回も粘土で練習しました。みんな慎重に慎重に型を取っていましたよ。
みんなで話し合って、サプライズで園長先生やうさぎ組さんにプレゼントしよう!ということになり…
心を込めて作ることが出来ました!
そして生地が完成!
給食さんに、おいしく焼いてもらえるようお願いに行きました。
そして、午後のおやつで美味しく頂きましたよ!!
園長先生やうさぎさんも喜んでくれました!
子どもたちからも「みんな喜んでくれてたね!嬉しいね!」という声が出ていました。楽しくてうれしい時間を過ごすことが出来て、大満足なくま組さんでした。