年少クラスのクッキング♪
本日は、年少クラスのたんぽぽ組・すみれ組で行ったクッキングの様子をお伝えしようと思います!
昨年のクリスマスでニコラオさんからもらった「ピザ屋さんごっこ」が大好きな子どもたち。
なんとかピザを作れないかと考え、「餃子の皮ピザ」に決定しました!
クッキングの前にはピザ屋さんごっこでイメージを膨らませましたよ。
クッキング当日は登園時からワクワクの子どもたち。
まずは手洗いと消毒を済ませ、先生から餃子の皮ピザの作り方を真剣に聞き、いざクッキングの開始です!
餃子の皮には、ケチャップ、チーズ、ウィンナー、ツナ、コーン、玉ねぎ、ピーマンを自分でトッピングしました。
苦手な野菜がある子もいましたが、意外と彩りを気にして張り切って沢山乗せる子どもたちです。
「じょうずにできたでしょ~!!」
上手にトッピングした餃子の皮ピザは、ホットプレートで焼きました。
「まだやけないかなぁ~??」
しばらくすると、部屋はピザのいい香りに包まれました。
いよいよ餃子の皮ピザの完成です!
皆で声を揃えて、「いただきます!!」
「おいしいね~♪」の声が沢山聞こえ、ニコニコ笑顔が広がりました♪
皆で作った餃子の皮ピザは、園長先生や給食さん、職員室の先生方にもおすそ分けをしました。
美味しい、楽しい、幸せな一日でしたよ♪