カトリック聖園こどもの家

» よいしょ!よいしょ!カトリック聖園こどもの家

よいしょ!よいしょ!

今日は楽しみにしていたお餅つき。

お父様、お母様のお手伝いのもと、3~5歳児は杵を持って餅をついたり、つきたてのお餅を丸めて、丸餅を作りました。

先生からは、普段食べているお米と、お餅の元となるもち米の違いや、鏡餅のお話を聞きました。

その後、いよいよ、お父様にお手伝いをしてもらいながら、「よいしょ!よいしょ!」と掛け声のもと、お餅をつきましたよ!

IMG_0634

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0645

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0646

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さいクラスのお友だちもいっしょに見学です。

「だんだんお餅になってきたよ!」

IMG_0027

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お餅が出来上がったら、お母様のお手伝いの元、お餅を一口サイズに丸めました。

IMG_0664

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0037

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つきたてのお餅は、お雑煮にして給食で頂きました。

おかわりをしたお友だちも沢山いましたよ!

「柔らくておいいしい~!」

IMG_0051

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0057

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても楽しい一日になりました!

お手伝いのお父様、お母様、どうもありがとうございました!